医療・介護施設
セルフトレーニングが可能なマシンのため、疾患を選ばず、若い方から高齢の方まで全世代の方に利用していただいています
副院長(理学療法士):田中 重成 様
リハビリテーション科主任(理学療法士): 波多野 崇 様
施設概要
東京都品川区西五反田に位置する、五反田リハビリテーション病院は回復期リハビリテーション医療を専門に行い、入院から在宅まで一貫した質の高いリハビリ医療を提供しています。
障害を受けた方が『身体的・精神的・社会的・職業的・経済的』この5つの要素を最大限発揮できるよう回復させることを役割として捉え、チーム医療で感謝様の早期在宅復帰のサポートを行っています。
導入の経緯
ニューステップは背もたれや肘掛けがあるので、障害が軽度な方から重度な方まで、利用者を選ばず安全に使用していただけるという点が魅力的でした。
また、片側が屈曲すると反対側が伸展するという動きはリハビリ効果が高く、体幹の強化も行えます。
四肢が連動して動くことで運動量も多く全身のリハビリが1台ででき、しかも理学療法士に頼らずセルフトレーニングが行えることも導入を決めた要素です。
どのような方が利用されていますか?
疾患を選ばず、若い方から高齢の方まで全世代の方に利用していただいています。
セルフトレーニングが可能なマシンのため、リハ室だけではなく、病棟にも配備して多くの患者様が使用されています。
おすすめのトレーニングプログラムは?
3〜5の負荷で15〜20分使用していただいています。
低負荷でなるべく長時間ご使用いただくことで、障がいによって狭くなっていく可動域を広げることが出来ます。
導入してよかった点は?
一般社団法人巨樹の会では、ニューステップはリハビリの定番機器として多くの病院で採用しています。
多くの患者様に、多目的に継続した運動処方を組めるので導入してよかったと思っています。